【猫の総合栄養食】すごい乳酸菌ちゅ~るがあるよ!!

Contents

はじめに

どうも!!食事に関しては自分より猫のほうが大事なつくです!!

最近、飼い猫さくらが主食のロイヤルカナンを食べなくなって心配している今日この頃です

ですが、ちゅ~るはがっつくように食べるんです!

食欲はあるけどロイヤルカナンは食べ飽きて嫌らしい(笑)

つく

でもちゅ~るはおやつだし栄養面が…

と思ってた時にAmazonプライムデーでいいもの見つけてポチってしまいました!

チャオ 猫用おやつ すごい乳酸菌ちゅ~る 総合栄養食バラエティ

ちゅ~るが「総合栄養食」になり、さらにおなかに優しい「乳酸菌」がはいったパーフェクトなちゅ~るです!!

つく

こんなの発売してたの知らなかった!!

Amazonでの取扱日が2021/4/23なのでホント最近発売したようです!

なので楽天スーパーセールで普通の乳酸菌ちゅ~る買っちゃってました(笑)

↑すごい乳酸菌ちゅ~る総合栄養食を見つける前に買ってしまったちゅ~る(笑)

普通に食いつきよいです^^

食欲がない時の栄養食に!

総合栄養食:犬又は猫に毎日の主要な食事として給与することを目的とし、当該ペットフードと水だけで、指定された成長段階における健康を維持できるような、栄養素的にバランスのとれた製品

一般社団法人ペットフード協会HPより引用

つく

このちゅ~るだけでも健康的に過ごせることができる!

なので私の飼いネコのように、普段あげてる餌の食いつきが悪くなったらすごい乳酸菌ちゅ~る総合栄養食を上げるのもいいと思います!!

ドライフード併用でもいいし、ちゅ~るだけでも良い!

給与方法は

ドライフードと併用する場合

すごい乳酸菌ちゅ~る総合栄養食4本につきドライフードを約15g減らしてください

すごい乳酸菌ちゅ~る総合栄養食だけ与える場合

成猫体重1kgあたり約6本を目安に1日2~4回に分けて与えてください

例:4kgの猫の場合、約24本を2~4回に分けて与えられる

商品裏側の説明より

つく

ちゅ~るだけあげるのはコスパは悪いけどそういう選択ができるのがいいね!!

塩分は他のちゅ~ると同じ!

塩分が気になるわ・・・

つく

塩分濃度は0.5%でした!!

実際に塩分濃度はかりました!

タニタの塩分計を健康の為に買いました(結構いいやつ)

結構正確なのでおすすめです!!

(安い物でも塩分濃度はかるとどのくらい塩分とっているかの目安になっていいですよ!)

…と画像のようにちゅ~るにつけたら0.5%と表示されました!

そこまで高い塩分ではないと思います!!

他のちゅ~るも塩分濃度は0.5%でした!!

個人的にはどうせちゅ~るをあげるんだし、栄養のあるちゅ~るをあげたほうがいいかなと思いました!

(カロリーは気を付けてます)

猫の食いつきはいいですよ!!

こんな感じで、うちの子はちゅ~ると同じような感じで食べてくれます

(個人差はありますがちゅ~る好きなら食べてくれると思います)

おわりに

栄養があるのはわかるけど、猫に乳酸菌は必要なの?

つく

結論から言うと必須じゃないよ!

でも人と同じくおなかの調子を整えてくれるよ!

くわしくはねこちゃんホンポHPに詳しく掲載されてましたのでこちらを見ていただければわかると思います!

人間も乳酸菌は生きるのに必須とまではいきませんが、健康的に生きるのにはとても大事なものです

つく

乳酸菌たりてないと腸内環境が悪くなって、便秘や下痢になったりするよね?

ねこちゃんも下痢や便秘になりがちなら乳酸菌を試してみるのもいいかなとおもいます!

栄養も取りたいならすごい乳酸菌ちゅ~る総合栄養食を

乳酸菌だけ取りたいなら乳酸菌入りちゅ~るを

猫の健康維持の為に、目的に合わせて使っていこうかなと思いました!